親子で登山Vol.4~八海山へ標高1500mの景色を見に行こう~
開催日
10月15日 (日)
開催地
南魚沼市 八海山
参加費(税込)
おひとり | 3000円 |
---|
指導費、保険代
ロープウェー乗車券は各自でご購入をお願いします。(大人2700円、小学生1700円)
※ロープウェー温泉パックあり(大人2900円、小学生1700円)
https://www.princehotels.co.jp/ski/hakkaisan/informations/ropeway/guide/(公式サイト)
対象
親子(年中さんから)、大人のみのご参加も大歓迎です。
定員
3家族(最少催行1家族から)
交通
現地集合(不安な方はご相談ください)
集合/解散
集合:8:00 八海山ロープウェー駐車場
解散:14:30 八海山ロープウェー駐車場
\\親子で登山Vol.4//
~八海山へ標高1500mの景色を見に行こう~
日本酒のラベルで有名な、新潟が誇る名峰 八海山へ
自分の足で歩き、標高約1500mからみえる景色は圧巻です!
新潟のお山の魅力を発見しましょう!
下山後は温泉もよし!観光もよし!山と繋がる麓の街もお楽しみください♪
八海山ロープウェー公式サイト
【行程】
8:00 現地駐車場に集合
荷物等の準備、トイレなど済ませてロープウェー乗り場へ
8:30 ロープウェー乗車
8:40 山頂駅到着
登山についてルートや注意点などの説明・準備体操
9:00 登山開始
(平坦で歩きやすい道が続きますので、紅葉を楽しみながらゆっくりと登ります)
11:00 女人堂(6合目)到着予定
(時間と体力に余裕があれば薬師岳(8合目)まで)
休憩・昼食
12:00 下山開始
13:30 ロープウェー乗車
13:40 駐車場到着・整理体操・ふりかえり
14:00 解散予定
(ロープウェーの混雑状況により、30分程度遅れる可能性もあります)
解散後、温泉や観光などもぜひお楽しみください)
【服 装】
長袖、長ズボン、帽子、登山靴もしくは履きなれた運動靴
(速乾性のある化繊繊維の服をご用意ください。また衣服の着脱がしやすいよう、羽織るタイプの上着があればより快適に過ごせます)
【持ち物】
≪必要なもの≫
□飲み物(1000mL程度)□昼食 □タオル □ティッシュ □日焼け止め
□常備薬 □雨具(上下セパレートのもの)□おやつ
≪あると便利なもの≫
□登山用ストック □手袋 □サングラス □カメラ
□虫よけスプレー □レジャーシート □着替え(下山後)
【荒天の場合】
中止とし、前日中にメールでお知らせします。
【お申込み】
ご予約フォームよりお願いします。
複数の場合は、一番下の「ご質問など」の欄に、参加者全員のお名前と生年月日をご記載ください。
【しめきり】
10/1(日)
※満員の場合はキャンセル待ちとなります。
〇おすすめポイント!
・標高1500mを超える山からの景色は圧巻です
・ロープウェーを利用するので、安心して高山に挑戦できます
・日本有数の紅葉スポットなので、自然の美しさを感じることができます
ご参加お待ちしております♪
久田(ルティ)