NPO法人あそびそだちiLabo 運動あそび塾 しらさん家

    自然体験教室

    神秘の渓谷をトレッキング!裏巻機渓谷~2025親子ハイクVol.5~

    開催日

    7月12日 (土)

    開催地

    南魚沼市 裏巻機渓谷

    参加費(税込)

    おひとり 3000

    指導費、保険料
    登山用リュック、雨具の貸し出しも可能です。(各500円)
    ※参加費とは別で環境保全協力費が必要です。(中学生以上500円、小学生300円)

    対象

    親子(年中さんから)、大人のみのご参加も大歓迎です。

    定員

    5家族(最小催行1家族から)

    交通

    自家用車

    集合/解散

    集合  9:00
    解散  12:30
    場所 五十沢キャンプ場
    ※場所が不安な方はご相談ください
    柏崎市からの方はご一緒に行くことも可能です。

    2025親子ハイクVol.5
    ~神秘の渓谷をトレッキング!裏巻機渓谷~

    裏巻機渓谷(うらまきはたけいこく)は、新潟県南魚沼市にある自然豊かな渓谷で、日本百名山である巻機山(まきはたやま)の裏側に位置しています。
    美しい滝や清流、深い森に囲まれた景観が魅力で、夏は涼しく、避暑地としても人気です。

    裏巻機渓谷の特徴
    ・透明度の高い清流:渓谷内を流れる川はとても美しく、水の透明度が高いです。
    ・滝が点在:いくつもの滝が見られ、特に「魚止滝」や「不動滝」などが有名です。
    ・原生林の中を歩く道:ブナなどの広葉樹が生い茂り、森林浴にもぴったり。
    ・静かな雰囲気:メジャーな登山ルートほど人が多くないので、静かに自然を楽しめます。

    【行程】
    9:00 現地駐車場に集合
        準備体操やトイレを済ませて出発
    10:30 折り返しポイント到着
        休憩、軽食タイム
    10:45 下山開始
    12:15 登山口到着・整理体操・ふりかえり
    12:30 解散

    【服 装】
    ○長袖 ○長ズボン ○手袋 ○帽子 ○登山靴もしくは履きなれた運動靴
    (脱いだり着たりできるように重ね着でご対応ください。

    【持ち物】
    (必要なもの)
    □リュック □飲み物(1000mL程度)□昼食 □タオル □ティッシュ
    □雨具(上下セパレートのもの)□防寒着 □日焼け止め
    (必要に応じて)
    □登山用ストック □おやつ □サングラス □カメラ 
    □虫よけスプレー □レジャーシート □着替え(休憩の際や下山後など)
    □常備薬 など

    【荒天の場合】
    中止とし、当日午前6時までにメールでお知らせします。

    【お申込み】
    予約フォームへご入力ください。
    その際「ご質問など」の欄に参加者全員のお名前と続柄をご記載ください。

    【締め切り】
    開催日の1週間前までにお申し込みください
    ※満員の場合はキャンセル待ちとなります。

    ご参加お待ちしております♪
    久田(ルティ)